[天然赤石便り]






イ カ ニ カ に 行かねか


(ん??この言い回しはどことなくPAさんの影響か??)







雑誌『天 然 生 活』などで活躍されているフラワースタイリストの平井 かずみ さんのカフェに行ってまいりました。
場所は等々力。
友達の車で行ったのですがちょっとわかりずらくてお店に電話したり、それでも道に迷ったり。

迷いながらも散歩もとても楽しかったです。立派なお家が多いので面白いの。
ようやく辿り着きました。  実際はとても単純な道順でした。
築40年の平屋一戸建てを改装してオープンしたということで、俄然行ってみたくなったのです。



小道にはアジサイなどのお花の販売がありました。




「イ カ ニ カ ごはん」をいただきました。
お味はよいのですが、メインのおかずが茄子の煮もの。
肉・魚の類がないので満腹感は乏しかったのが残念でした。
ベジタリアンなお店なのかな。でも炊き込みご飯には鶏肉が少し入っていました。



明るく開放的な店内。
古いものをすっきりと配置したインテリアが素敵でした。
ご主人さまが「ちょっと留守にします。無農薬野菜の販売の車が来る時間なので。ここでも使っている野菜です。よかったら一緒に(買い物を)いかがですか?」と、声をかけてくださいました。
こういったひと声、かけてもらうのが嬉しかったです。






デザートに豆乳プリン。
おいしかったです!!
黒蜜ときなこが少しかかっています。
このガラスの器をみて思わず
「うちと同じ器だ〜」って言ってしまいました。
昭和初め頃の古い器です。




天 然 生 活11月号にこのお店が特集されています。
物件探しから自分たちで改装した様子などはこの雑誌に詳しく書かれています!

天然生活 2009年 11月号 [雑誌]

天然生活 2009年 11月号 [雑誌]

以下の写真はこの雑誌より。



そろそろ帰ろうかというころ、平井さんがお店に入ってきました。
きれいな方でした。
ちょっとお話をさせていただいたら、平井さんが最初にお花のお勉強をした先生が、わたしがいちばん最初に習った先生と同じ方でした。
とても気さくで、お話していて楽しい女性でした。
キッチンの壁に緑のリースがかかっていたので、材料は何なのかなと尋ねたら
オレガノとタイムのリースですよ。昨日、リースを作る取材があったので、たくさん作ったんですよ」とおっしゃっていました。
また、誌面で拝見するのを楽しみにしています。
レジのお金を入れるお皿って、普通革製だったりするじゃないですか?
それが、楕円でレリーフ模様の白い陶器でした。
聞けば、「ちょっとすてきなモノを使いたかったので、陶器の作家さんの許可を得て、(食事に使うのではないことを了承していただいて)ココに使っているんですよ。」とのことでした。
細部に渡ってのこだわりはさすがですね〜〜。
ご主人さまもかっこよくて素敵な方でした。いらしているお客さんも「天 然 生 活」テイストな服装だったり、外国の方とかもいたりして小さな隠れ家カフェらしい(?)独特の緊張感あり(笑)。
友達ともゆっくり話ができて、居心地の良いカフェでした。
とにかく、今、旬の話題のカフェに行けて、平井さんご夫妻やジャムを納品している方(スズキ エミさん)ともお会いできて嬉しかったです。
この日納品していたジャムは「かぼちゃとかぼす」のジャムでした。結局買わなかった。ごめんなさい。




渋谷駅構内にはJR東日本のポスターが貼られているのですが、新潟・佐渡が大々的に宣伝されていてとてもステキ!!!





            



とても大きいポスターですよ♪